本文へスキップ

株初心者のための株式投資と相場分析方法は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

金利スワップとはCONCEPT

金利スワップとは

金利スワップとは

金利スワップ(英語:interest swap)とは、異なる種類の金利の支払や受取を交換する取引のことで、主に金融機関や企業が将来の金利変動リスク(金利リスク)を回避するためにおこなわれている取引です。

一般的に金利スワップといえば、変動金利固定金利の支払や受取を交換することをいいます(短期変動金利と長期固定金利など)。金利スワップは同一通貨での交換のため、元本の交換は行われません。







固定金利とは

固定金利(こていきんり)とは、毎回固定されている金利ということです。毎回の利息金額は変動せず、固定されているもののことをいいます。


変動金利とは

変動金利(へんどうきんり)とは、定期的に見直される金利ということです。一般的には市場で取引されている短期金利が適用され、毎回の利息金額が変動するもののことをいいます。


固定金利と変動金利のスワップの例

金利スワップとは、短期変動金利と長期固定金利など、異なる種類の金利の支払と受取を交換する取引です。

例えば、銀行は企業や個人の預金であったり、譲渡性預金(CD)で資金を調達しています。これらはおおむね短期の資金ですので、短期変動金利が適用されます。その資金を銀行は企業などに貸出して運用しますが、今後金利の上昇が見込まれ、企業の長期の固定金利での借入のニーズが増えてきたらどうなるでしょうか。金利上昇に伴い、銀行が調達している資金の短期変動金利は上昇し、短期変動金利の支払が増えます。そして、企業の長期の固定金利での借入の受取は金利が固定されているので受取が増えることはありません。支払いが増えて受取が増えない、という状況になっていきます。そして、さらに金利がどんどん上昇していけば、短期変動金利の支払と長期固定金利の借入の受取で逆ざやが発生してしまう可能性が出てきます。そこで銀行が利用するのが金利スワップです。

金利スワップは、異なる種類の金利の支払と受取を交換する取引ですので、上記の銀行の場合、短期変動金利の受取と長期固定金利の支払という金利スワップを行えば、短期変動金利の支払と受取、長期固定金利の支払と受取が相殺することができるのです(場合によっては利ざやも得ることもできます)。銀行は、こういった金利スワップを金利変動に備えて日常的に利用しています。


:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ





関連記事

姉妹サイト「株式投資大百科」より


金利特集

金融商品に投資する場合に必ず見ておかなければならない「金利」に関する主な記事を集めてみました(姉妹サイト含む)。


株式投資大百科の記事より(姉妹サイト)

投資戦略の記事より(姉妹サイト)

d株式マーケットデータより(姉妹サイト)













LIBORとはへ進む

スワップとはへ戻る