投資信託は、募集期間の有無によって2つに分けられます。
募集期間がある投資信託を単位型投資信託(ユニット型投資信託)、募集期間がないものを追加型投資信託(オープン型投資信託)といいます。
単位型投資信託(ユニット型投資信託)とは
単位型投資信託(ユニット型投資信託)とは、購入できる期間(募集期間)が決まっている投資信託のことです。募集期間中でなければ購入できないのが特徴です。単位型投資信託は信託期間が投資信託ごとに決められているため、解約(売却)のタイミングも制限があります。ただし、運用期間中は投資信託の純資産は大きく減少することがなく一定となりますので、ファンドマネージャーは安定した運用ができます。
|