本文へスキップ

名目金利とは

名目金利とは



名目金利とは

名目金利(読み方:めいもくきんり|英語:nominal rate of interest/nominal interest rate)とは、インフレ率(物価上昇率)を加味していない金利のことです。普段、銀行などで目にする金利は、この名目金利です。



金利には、名目金利と実質金利があります。普段、銀行などで目にする金利は名目金利です。定期預金などの金利が店頭で表示されていれば、それは名目金利です。その名目金利にインフレ率を加味した金利が実質金利です。

インフレとは、持続的な物価の上昇のことです。物価が上昇すれば貨幣価値が下がりますので、それを加味した金利が実質金利となります(実質金利は物価の変動を加味した金利なので、名目金利が高いか低いかを見る際に使われます)。



為替で見る名目金利

為替でドル/円の相場を見る際、日米の金利差を見ることが多いですが、この金利差は名目金利で見るのが一般的です。要するに、日米の名目金利差を見るのが一般的です。ただし、日本もしくは米国の金融政策への期待が先行するような相場となっている場合は、日米の予想実質金利差に相場が連動することもありますので、その際は、名目金利差より予想実質金利差を見た方がよい場合があります。



動画で解説ーYouTube−





関連記事



金利特集

金融商品に投資する場合に必ず見ておかなければならない「金利」に関する主な記事を集めてみました(姉妹サイト含む)。


  株式投資大百科の記事より(姉妹サイト)

  投資戦略の記事より(姉妹サイト)

  d株式マーケットデータより(姉妹サイト)

  初心者のための仮想通貨専門サイトより(姉妹サイト)










姉妹サイト「株式マーケットデータ」の公式SNSです。



株式マーケットデータは、わかりやすい解説を見ながら投資のデータ分析できるサイトです。他にないデータを数多く揃えており、投資に役立つ情報をお届けしますので、よかったらフォローしてください。






公式Threads(スレッズ)はこちら
公式インスタグラムはこちら













← ドル・ペッグとはへ戻る | トップ | 実質金利とは(予想実質金利とは)ー名目金利との違いーへ進む →


※その他「為替」に関する記事は以下