消費性向を上げて貯蓄性向を下げるため、ケインズは”累進課税”という制度を考えました。
累進課税とは累進課税(読み方:るいしんかぜい|英語:progressive tax)とは、所得が高くなると税金も高くなる、という制度のことです(累進とは、次第に増えていく、という意味です)。 |
収入から経費を引いたものが所得となります。経費とは、収入を得るために必要な費用のことです。
収入−経費=所得 |
税金(所得税)は、所得にかかってきます。
このように、ケインズは高所得者から累進課税によってお金をたくさんとって社会保障の形で低所得者や失業者に 回すことによって、消費性向を上げて貯蓄性向下げて景気を上向きにする方法を考えたのですが、さらにケインズは、企業にもお金を使わせる方法を考えました。その解説は次ページで。
→企業にお金を使わせるにはーケインズーへ進む
←消費性向・貯蓄性向とはーケインズーへ戻る