本文へスキップ

株初心者のための株式投資と相場分析方法は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

表面利率とは(利回りとの違い)CONCEPT

表面利率とは

表面利率とは

表面利率(ひょうめんりりつ)とは、債券額面金額に対する1年分の利子(貸した金銭に対する報酬として貸主が借主から一定の割合で定期的に受け取る金銭)の割合(利率)のことです。表面利率は債券に記載されており「クーポンレート」とも呼ばれます。

例えば、額面金額(債券の金額)が100万円で、1年間に2万円の利子が支払われる債券の場合、表面利率は2%となります。







表面利率の決定要因

表面利率は、その債券の発行体や年限によって変わりますが、国債の表面利率は、その国債の発行時の市場実勢によって決定され、流通利回りをもとに発行体の信用度等が加味されて決定されます。


表面利率と利回りの違い

表面利率とは、額面金額に対する1年分の利子の割合(利率)のことです。一方、利回りとは、1年あたりの運用益の割合のことです。貸したお金に対する収益の割合を示すもので、ある期間に得た利息や収益の一年間の平均値を額面金額(元本)で割って計算されます。


:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ

動画で解説ーYouTube−








関連記事


基礎知識



債券・金利をもっと






長期金利とはへ進む

国債の相場へ戻る