GDPとはGDP(国内総生産)とは、国内で1年間に新しくつくり出された生産物やサービスの金額の総和のことです。生産が増えているかどうかを示す指標となります。 |
日本のGDPは、内閣府から前期比と前年比が発表されます。市場でより重要視されるのは「前期比」です。「前年比」では短期的な景気の変化を捉えることはできないので、GDPが発表された時はまず「前期比」から見るのが一般的です。ただし、景気の循環は四半期ごとに繰り返されるものではなく、4年から5年単位で循環する傾向があり、四半期ごとではブレやすくなります。よって「前年比」で大局を見て「前期比」で短期的な変化を掴むことが大切です。
:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ |
姉妹サイト「株式投資大百科」より
雇用
生産
物価
景況感(センチメント)
貿易収支
雇用
生産
物価
景況感(センチメント)
小売
住宅
その他
もっと詳しく
→名目GDP・実質GDPとは(その見方)へ進む
←OECD景気先行指数(CLI) へ戻る