無担保コール翌日物とは無担保コール翌日物(無担保コールオーバーナイト物)とは、「コール市場」で金融機関同士が無担保で短期資金を借り、翌日に返済する取引のことです。 |
民間の銀行は普段あまりお金を持っていません。お金を金庫に置いていても利益が出ませんので、民間の銀行は、お客さんに預金してもらったお金を貸し出して運用してます。ですので、大口の出金があった場合などは、お金がないので他の民間の銀行にお金を貸してもらってます。この民間の銀行同士のお金の貸し借りをする市場を「コール市場」と言います。
コール市場でお金を貸し借りする際、民間の銀行同士は信用がありますし、概ね1日だけの短い期間の貸し借りですので、コール市場では金利はとりますが担保はとりません。よって、これを「無担保コール翌日物」といい、このお金の貸し借りの際に付く金利を「無担保コール翌日物金利」といいます。この「無担保コール翌日物」に日本銀行が介入して金利を誘導しています。
担保とは担保(たんぽ)とは、金銭等を貸す際に、借主が債務を確実に履行するように、債務者である借主が債権者である貸主に、あらかじめ動産(不動産以外の物)や不動産を提供しておくことです。 |
:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ |
姉妹サイト「株式投資大百科」より
金融商品に投資する場合に必ず見ておかなければならない「金利」に関する主な記事を集めてみました(姉妹サイト含む)。
:株式投資大百科の記事より(姉妹サイト) :投資戦略の記事より(姉妹サイト) :株式マーケットデータより(姉妹サイト) |
政策金利
付利(ふり)
預金ファシリティ金利
イールドカーブ・コントロール
米国利上げ
消費増税による株価への影響
法人税
政府の保有株売り
外債購入
会議
その他
米国
欧州
その他
選挙による株価への影響
大統領選による株価動向
オリンピック
PER
PBR
配当利回り
倒産の危険を回避する
右肩上がり銘柄
あ
か
さ
た
な
は
ま
ら
→無担保コール翌日物金利のマイナスの影響へ進む
←外貨準備・外貨準備高とはへ戻る