金庫株とは金庫株(読み方:きんこかぶ|英語:treasury stock/treasury share)とは、企業が発行した自社株を、発行後に企業自身が自社株買いによって市場から取得し、帳簿上から消却せずに保有している株式のことです。この金庫株は、無期限に数量に制限なく保有することができる上、再度市場に新株として放出することもできます(消却することも可能です)。 |
金庫株の取得は、市場に放出されている自社株を買うため、株価を下支えする効果や買収防衛策、持ち合い解消売りの受け皿、株主の利益の拡大などを目的とすることが多いです。
また、自社株が買われ金庫株が消却されると、発行済株式数が減り、自己資本(株主資本)が減少するため(1株当たり利益(EPS)は増加)、計算上はROE(自己資本比率)が増加することになります。金庫株を増加させている企業は、ROE(自己資本比率)上昇を目標としていることが多く、株主還元に意欲的な企業が多いです。
:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ |
損益計算書
貸借対照表
キャッシュフロー計算書とは
その他
トレンド分析
チャートのパターン
テクニカル指標
トレンド系
オシレータ系
トレンド系+オシレータ系
もっと詳しく
決算
→総還元性向とはへ進む
←倒産のリスクは当期利益よりキャッシュフローを見るのが基本へ戻る