持ち分法適用会社とは持ち分法適用会社(読み方:もちぶんほうてきようがいしゃ|英語:Equity Method Investee)とは、原則、親会社の出資比率(議決権所有比率)が20%以上50%以下で、連結財務諸表上、持ち分法適用の対象となる関連会社のことです。ただし、出資比率が20%以上50%以下であっても、親会社にとって重要性が乏しければ、持ち分法適用会社としないことが認められています。 連結子会社とは連結子会社(読み方:れんけつこがいしゃ|英語:consolidated subsidiary company)とは、親会社の連結財務諸表に「連結」の形で載る子会社のことです.ただし、親会社の支配が一時的であると認められた場合や、連結することによって利害関係者の判断を著しく誤らせるおそれのある場合は、連結子会社から外れます。 |
持ち分法適用会社と連結子会社は混同されやすいですが、異なるものですので注意が必要です。
持ち分法適用会社と連結子会社は、親会社の出資比率に違いがあります。持ち分法適用会社の場合は20%以上50%以下、連結子会社の場合は50%超が条件となっています。
また、連結財務諸表の処理にも違いがあり、持ち分法適用会社の場合は、親会社の財務諸表に合算せず、出資比率に応じて最終損益のみを反映させるだけ(一行連結)となり、連結子会社の場合は、親会社の連結財務諸表に会計を合算する形となります(完全連結)。
:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ |
損益計算書
貸借対照表
キャッシュフロー計算書とは
その他
トレンド分析
チャートのパターン
テクニカル指標
トレンド系
オシレータ系
トレンド系+オシレータ系
もっと詳しく
決算
→企業の資金調達の方法へ進む
←子会社・関連会社とはへ戻る