本文へスキップ

DEレシオ・ネットDEレシオの見方と計算をわかりやすく解説

DEレシオ・ネットDEレシオ

DEレシオとは

DEレシオ(読み方:デットエクイティレシオ|英語:Debt Equity Ratio|意味:負債資本倍率)とは、財務比率分析において企業の財務の健全性をはかるための指標で、負債(Debt)を自己資本(Equity)で割って計算します。DEレシオは、負債が自己資本の何倍あるかがわかる指標で、特に大企業の社債の格付けの際に重視される指標です。DEレシオは「負債比率」や「レバレッジ比率」とも呼ばれています。


DEレシオの計算式

DEレシオ=負債/自己資本

分子の負債は、通常は有利子負債を用います。財務の安全性の分析を行う場合は、分母の自己資本は簿価を用いますが、簿価が時価と大きく乖離している場合は、分母に株式時価総額を用いることもあります。







DEレシオの見方・DEレシオが高いと?

DEレシオは、負債が自己資本の何倍あるかの指標ですので、1倍が基準値となり、1倍以下であれば負債より自己資本の方が多いということになりますので、財務が安定していることを示します。よって、DEレシオは、値が低ければ低いほど、その企業の財務は健全であることを示します。DEレシオは、その数値が低い方が良いので、数値が低ければさほど気にする必要はないのですが、DEレシオの数値が高い企業は財務が悪いと いうことですので、気にされやすくなります。

DEレシオは、過剰な債務を抱えている企業を見つける際、つまり借入金の多い企業を見分ける際に有効な指標です。負債と自己資本の比率を見れば、過剰債務かどうかがわかるというわけです。
ただし、DEレシオは業種によって傾向が異なるので、同業他社と比較してみる必要があります。商社はDEレシオが高い傾向があります。

企業がDEレシオの数値を低下させるには、負債を減らすか利益を上げて自己資本を上げる必要があります。


ネットDEレシオとは

ネットDEレシオ(読み方:ネットデットエクイティーレシオ|英語:Net Debt Equity Ratio)とは、有利子負債から現預金(手元資金)を引いた「純有利子負債」を自己資本で割って計算される指標で、純有利子負債が自己資本の何倍あるかを示しています。


ネットDEレシオ=純有利子負債/自己資本

※純有利子負債=有利子負債−現預金(手元資金)


ネットDEレシオの見方

ネットDEレシオは、純有利子負債を自己資本で割って計算されるため、一般的に1倍が企業の財務の健全性の目安となります。ネットDEレシオもDEレシオ同様、低ければ低いほど財務が健全であることを示します。


:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ





動画で解説ーYouTubeー









ETFを活用しよう







投下資本利益率とは(ROIとROICの違い)へ進む

ネットキャッシュとは(解説と見方)へ戻る